pragmatism の格率
プラグマティズムの格率、プラグマティシズム (pragmaticism) の格率
It appears, then, that the rule for attaining the third grade of clearness of apprehension is as follows: Consider what effects, that might conceivably have practical bearings, we conceive the object of our conception to have. Then, our conception of these effects is the whole of our conception of the object.
詰まり、第三段階の了解の明晰性を獲得する爲の格率は次の通りに成ると思ふ。對象に就いて我々が思考する事柄が、現實的な意義を持つと思はれるであらうどの樣な影響を齎すと、我々が思ひ描くかを考究せよ。それ等の影響に就いて我々の思考する事柄こそが、對象に就いて我々の思考する事柄の全てである。
第一段階 : familiality。親和
第二段階 : 定義